E231系0番台
トップページ鉄道写真図鑑JR通勤・近郊・一般型電車>E231系0番台
E231系0番台・900番台500番台800番台3000番台近郊型
 2000年登場。老朽化した103系の置き換え用に投入された通勤型車両である。車体・内装は209系500番台に準じているが、床高さや吊り革位置の低減等、利用者に利用しやすいよう一部変更がなされている点もある。209系に見られない点として、1998年に製造された209系950番台(後のE231系900番台)で試用された機構を本格的に採用している点が特徴的である。具体的には、IGBT-VVVFインバーター制御方式や列車情報管理装置「TIMS」の本格的な採用が挙げられる。前者はE231系900番台で三鷹方の電動車ユニットに搭載された三菱製のものが採用された。後者は車両に関するほぼ全ての制御を一つのシステムで管理できるものであり、E231系以降種々の車両に採用されている。2000年にまず中央・総武緩行線用に投入されたが、こちらには900番台同様に6扉車両が連結された他ドアエンジンは従来通りのスクリュー式が採用されている。2002年には常磐快速・成田線にも投入されたが、こちらは6扉車が連結されない反面15両編成での長大運転が行われる他、リニアモーター式ドアエンジンの導入・情報提供装置の導入に伴う車内LEDの変更・自動放送装置・3/4戸締め装置・電気連結器の設置等のマイナーチェンジが施されている。また車外スピーカーの準備工事も行われている。このE231系は900番台で試用され培われた技術を開花させており、その点が評価されて0番台営業運転開始前にローレル賞の受賞が決定している。2003年までに総武線に420両(この段階で103系・201系205系を撤退)、常磐快速・成田線用に265両が製造(103系は2006年まで存続)された後、2006年には京浜東北線に在籍していた209系のうち旧901系グループを置き換える為に中央・総武緩行線に3編成が増備された。このグループは3/4戸締め装置を設け、車外スピーカーの準備工事等がなされている点が従来車との差異となっている。現在は機器更新工事が順次施工されつつあるが、中央・総武緩行線用の車両については山手線から転出した500番台への置き換えが始まり、京葉車両センターへ転属する編成や3000番台への改番のうえ川越車両センターに転属する車両も現れている。これに際し余剰となる付随車については基本的に廃車されている。

 2012,01,16 船 橋


■Variation
 2002年からE231系は常磐快速線にも導入された。座席が若干異なる他、情報提供装置の採用により車内のLED表示器が2段式のものとなった点が特徴である。また自動放送装置や3/4戸締め装置等、従来の総武線車両にはなかった機構が採用されている(尚、自動放送装置は後に総武線車両にも設置)10連と5連の2種類があり、双方を連結した15両編成での運転もある事から電気連結器を備える。また前面部のFRPは209系500番台と同じように白く塗装されており、総武線の車両との差異となっている。因みに営業運転開始前のラインはエメラルドグリーン1色だったが、緩行線との誤乗防止の観点から新たにもう1本ラインが加えられている。

 2008,01,23 馬 橋
 成田線(我孫子〜成田間)開業120周年を記念し特別ラッピングが施されたマト139編成。かつて同区間で用いられた幕張電車区の113系をイメージした外装となり、この結果ありそうでなかった「スカ色」のE231系が登場することになった。2021年4月からこの姿で運用されており、当初はヘッドマークを付けて成田線で限定運用されていたが、同年6月以降はヘッドマークが外される代わりに常磐線や上野東京ラインでも運用されるようになった。2021年夏までこの姿で運用される予定だったが、秋以降もこの姿のまま残っている。

 2021,07,25 下総松崎
 京浜東北線の209系900番台等を置き換える目的で2006年に増備された3編成は、3/4戸締め装置の設置、車外スピーカーの準備工事がなされており、常磐快速線用の車両に類似した外観となっている。

 2020,03,01 船 橋
 中央・総武緩行線では500番台による置き換えが進み、元いた0番台は順次武蔵野線や八高線に転属したが、500番台のみでは編成が不足することもあり、一部の編成は残留することとなった。ただしオリジナルの編成ではなく、500番台に合わせて6M4Tに組み替えられた他、機器更新が行われている。この組み替えにより余剰となった6扉車を含む付随車は廃車されているため、前面にあった6扉のステッカーはなくなっている。

 2020,03,01 船 橋
 8連に短縮の上京葉車両センターに転属したE231系0番台。500番台の転入に伴い余剰となった0番台の一部は、205系置き換えを目的に武蔵野線に転じることとなり、各車両センターでの転用工事・機器更新を経て順次転属されている。同じ武蔵野線にも配置されている209系500番台とは異なり、こちらの前面周囲は銀色となっている。なお、自動放送装置は引き続き使用されることから、同系は武蔵野線の車両として初めての自動放送採用車となっている。中央・総武緩行線からの直接転用の他、一度常磐快速線に転出した車両のうち1本も転入することになり、最終的に武蔵野線のE231系は8連33本の陣容となった。

 2018,05,19 西浦和
2021/10/02