2004年登場。翌年1月の常滑〜中部国際空港間延伸に際し特急系統の増発を行う事となった。それに合わせて製造した特急型車両の一つが2200系である。同時期に製造された2000系が全車特別車の空港連絡専用車であるのに対しこちらは豊橋方から特別車2両に一般車4両という組成となっており、実質的に1000系・1200系の後継車両と言える。車体デザインは2000系に準じているが、こちらは本線運用も考慮された事から白とスカーレットをベースとしており、また特別車には号車表示をスリットで表現している点は2000系にはない特徴である。尚、前面は貫通扉があるような意匠となっているが、2000系と異なり非貫通構造となっている。尚、同時期に導入された他の車両と同じく種別・行き先表示器には名鉄独自のオーロラビジョンが採用されている。制御方式はIGBT-VVVFインバーター制御で、走行性能も2000系に準じているが、こちらには車体傾斜装置は設けられていない。車内は特別車が2000系、一般車が3300系にほぼ準じた内装となっている。尚、一般車はロングシートと転換クロスシートの混在したセミクロスシートとなっているが、1次車のクロスシートが2-2人掛けであるのに対し、2次車は1-2人掛けとなっており大型カバンを持った人等に対応した設計となっている。車内案内表示器は特別車は液晶、一般車は2段式LEDとなっており、これも2000系や3300系に合わせられている。2200系は2004年〜2005年に6連4本、2007年〜2008年に6連5本が製造された。更に2015年から2018年にかけても、仕様変更が施された6連4本が投入され、現在は13本の陣容となっている。現在は主に中部国際空港発着の特急に使用されているが、本線の特急・快速特急運用にも幅広く使用され、主力車両として活躍している。尚、電気指令式ブレーキを用いる3100系や3150系、9100系とは連結しての走行が可能であり、ラッシュ時を中心に、それらを連結した8両編成での走行も見られる。 2008,03,16 神宮前 |
■Variation |