|
1984年、最初に登場した第1編成。この編成だけ普通鋼製となっている。
2012,12,25 五百羅漢〜穴 部 |
|
大雄山線開業90周年を記念し、2016年に塗装変更された第1編成。5000系より前の車両が纏っていた所謂「赤電」塗装となり、前面には往年使用していた方向板も取り付けられた。
2018,04,21 飯田岡〜相模沼田 |
|
2019年の検査出場に際し帯色が黄色に塗り替えられた第4編成。塗装変更前のコデ165形が纏っていた黄色塗装を再現したものである。「DAIYUZAN LINE イエロー・シャイニング・トレイン」という愛称がつけられ、同年4月よりこの姿で運用を開始した。
2019,05,26 穴 部〜飯田岡 |
|
第4編成と似て、2019年の検査出場に際し帯色がミントグリーンに塗り替えられた第5編成。開業95周年を前に、「新たな挑戦」を体現するために5000系登場時に帯色の後補に上がっていた緑色を更に明るくした色合いに仕上げている。「ミント・スペクタクル・トレイン」という愛称がつけられ、同年9月よりこの姿で運用を開始した。
2022,08,18 緑 町 |
|
最終増備の第6・7編成は、スカートとLED式の行き先表示器を採用した他、コンプレッサーを変更して騒音の低減化が図られている。内装面では扉間を転換クロスシートとしたセミクロスシートとするなど、7000系に準じたものへと変更されている。
2014,01,26 富士フィルム前〜大雄山 |