|
1987年から製造されたグループは8両固定編成を組み、20番台に区分された。このグループよりビードプレス車体が採用され、印象がやや変わっている。1996年には2両増結の上10両固定編成を組んだが、2001年まではラッシュ時中心の運用が組まれていた。現在は準特急や特急の運用もこなしている。
2007,12,15 桜上水 |
|
2連を組むグループは増結用で1994年以降に製造されている。新宿方は制御電動車で7400番台に区分されている。
2011,01,18 桜上水 |
|
7020番台のリニューアルは2007年から始まり、このグループからはリニューアルの際に袖仕切りが丸形に変更されている。ただし初期にリニューアルされた編成は車内案内表示器が設置されず行き先表示器が従来通り方向幕で、かつフルカラーLED表示器を設置できる箇所が準備工事にとどまっているなど暫定的な扱いとなっていた。
2007,10,31 桜上水 |
|
リニューアル工事が完了した7020番台。種別・行き先表示器がフルカラーLEDとなり、車内にも9000系9030番台と同様17インチLCDが取り付けられた。
2012,08,31 つつじヶ丘 |
|
元々10両固定編成を組む7020番台は10連5本の陣容だったが、2010年以降の編成組み換えにより更に10両固定編成を組む7000系が現れた。既存の編成と異なりコルゲート車体を有する編成が転用されており、車両番号は7020番台の続番に改番されている。この改番に伴い、「7777」というぞろ目車番を有する車両も現れた。
2011,01,18 桜上水 |
|
7000系のうち4連と2連の一部編成は、動物園線や競馬場線で用いるためにワンマン化改造がなされている。このうち7801編成は2000年にワンマン化改造が施された後6000系の予備車となっていたが、6000系引退後は動物園線専用車両として独自のラッピングが施された。このラッピングは2018年に変更されており、現在はフルラッピング仕様となった他、内装も動物を模したものに改められている。
2019,05,11 多摩動物公園 |