HB-E300系リゾートビューふるさと
トップページ鉄道写真図鑑JRジョイフルトレイン>HB-E300系リゾートビューふるさと
 2010年登場。JR東日本では、キハE200形ハイブリッド気動車の営業運転における試用を元に、新たにキハE200形で培われたシステムを採用したハイブリッドタイプのジョイフルトレインを開発して3地区に投入する事とした。これがHB-E300系であり、このうち信州地区に導入された車両には、「リゾートビューふるさと」という愛称が付けられた。編成は2両で、HB-E301形(トイレ・洗面所を設置)とHB-E302形で1編成を組む。車体は普通鋼製の前頭部を除き軽量ステンレス製で、やや袖の絞られた丸みのある車体となっている。正面は流線形の非貫通構造で、前照灯・尾灯は窓下に配置されている。外装は長野県の木である白樺の森をイメージした緑、白基調にまとめられている。車両性能は既に製造されていたハイブリッド車キハE200形に準じており、キハE200形と同様のハイブリッドシステムが採用されているが、キハE200形とは異なり、本形式以降のハイブリッド車両では形式に「HB」がつけられることになった。車内はリクライニングシートが1200mmピッチという広さで展開し、座席部分はハイデッキ構造となっている。また乗務員室背後は、展望スペースを備えたフリースペースとなった。同車はハイデッキ構造となっているが、車いすスペースも完備され、サニタリースペースは車いす対応、床面高さも既存の気動車に比べて低減されており、バリアフリーにも対応した車両となっている。車内案内表示器は次駅表示等を行うLED式の車内案内表示器の他に、前面展望などを映し出す液晶表示器も備え付けられている。同車は2010年10月からの信州デスティネーションキャンペーンに合わせ、同月より長野〜南小谷間(松本経由)の快速「リゾートビューふるさと」として営業運転を開始した。同列車や長野〜姨捨間の「ナイトビュー姨捨」に使用されることが多いが、ハイブリッド車両であることを活かし、時折飯山線や小海線等の非電化線区における臨時列車にも使用される。なお、キハE200形とは相互に併結が可能で、試運転ながら併結実績も存在する。

 2013,10,20 十日町