8000系
トップページ鉄道写真図鑑東京地下鉄>8000系
 1980年登場。当時の営団半蔵門線は渋谷〜永田町間が開業していたが、営団では自社の車両を保有せず、直通先の東急8500系によって全ての運用が賄われていた。しかし田園都市線内の宅地化や将来の路線延伸を考慮した結果営団でも自前の車両を用意することとなり、それによって製造された車両が8000系である。6000系や7000系と同じくアルミ製の20m4扉車体の通勤型車両で前面デザインも同車をベースとしつているが、こちらは帯がラインカラーのパープルとなっている他、前面が周囲より窪んだ所謂「額縁スタイル」が採用され、前照灯・尾灯も角型形状で一体型となるなど、より洗練されたデザインへと変更されている。当初より直通運用に充当されたことから、貫通扉上部には当初より運番表示器が設置されており、その点も従来車との変更点となっている。また側窓が一段下降式となっている他当初より冷房準備車として製造され(後に全車設置)、車内の送風機がラインデリアとなっている点も従来車からの変更点となっている。また、内装も明るく落ち着いたカラースキームに変更されており、これら8000系で採用されたものは後に6000系・7000系の増備車でも採用されていくこととなった。制御方式は7000系と同じくAVFチョッパ制御方式で、更に改良が施されている。また最高速度は100km/hで、その速度を過ぎると自動的にリミッターが入るようになっていた。尚、8000系で最大の特徴は台車であり、量産型旅客車両において日本で初めてボルスタレス台車が採用された。以降の営団では08系までの長きに渡りボルスタレス台車の採用が続き、その流れを作った嚆矢という事ができる。8000系は当初6連と8連が混在していたが、輸送力増強・路線延伸に伴い1990年までに8連7本・10連12本という陣容に落ち着いた(このうち10連3本は当初東西線に配置され、およそ1年間東西線で使用された経歴をもつ)この間、側扉形状など一部に変更点が生じているほか、4次車以降は新製冷房車として落成した。1994年には8連で残った編成を10連化することとなり追加増備がなされたが、この時に増結された中間付随車の6次車は05系とほぼ同じ車体となっており、既存車両とは大きく異なる姿となり、行き先表示器も初めてLEDが採用された。これにより8000系は10連19本の陣容となって現在に至っている。2003年の東武線直通開始に合わせて対応工事及び自動放送装置の設置・表示器のLED化が行われたのに続き、2005年からB修工事の施行が開始され、車内案内表示器の設置やIGBT-VVVFインバーター制御方式への更新、内装のカラースキームの更新などが行われている。尚、このB修は2010年以降の車両ではメニューが変更されており、2010年以降では全扉上へのLCDや開閉ランプの設置、袖仕切りの更新なども追加で施行され、新型車両に全く引けをとらない内装・性能へと変更されている。現在は全車とも修繕工事が完了しており、引き続き半蔵門線の主力車両として活躍を続けている。なお、2021年度より後継となる18000系の導入が決まり、今後の動向が気にかかる。

 2012,01,27 大 袋


■Variation
 未更新時代の8113F。同車は3次車に該当し、側扉の形状が従来車に比べて若干拡大している。尚、未更新車は田園都市線内の優等列車充当用に急行灯が設けられ(1次車は追加設置)ていたが、後年は使用されないままとなっていた。尚、3次車のうち同編成を含む3本は東西線の車両冷房化を推進すべく、当初はツーハンドルマスコンハンドル・JR線直通機器設置という東西線に合わせた仕様で東西線に投入された。入線後すぐに冷房化も施され、東西線初の冷房車となったが、あくまで05系導入までのつなぎとしての導入であり、1989年の三越前延伸に合わせて半蔵門線に転属し、他車と仕様が同一化されている。

 2008,05,04 溝の口
 1990年、編成単位としては最後に製造された8110F。同編成は5次車に分類されており、当初より車外スピーカー・自動放送装置・ドアチャイム・車内案内表示器を備えており、サービスレベルは従来車に比べて向上している。尚、LED式の車内案内表示器はB修繕で設置された車両が千鳥配置であるのに対し、こちらは全扉上に配置されている。

 2012,02,10 藤が丘
 中間に6次車を連結する8000系。初期に製造された7本が該当する。中央林間方の4両目と5両目に連結されているが、その形状は前後の車両とは大きく異なっており、目立つ存在となっている。当初はドアチャイム・車内案内表示器も設置されていなかったが、B修の施行に合わせて取り付けられている。尚、この6次車を連結している編成は2011年までに全車修繕を終えている。

 2009,07,18 溝の口
 種別・行き先表示器がフルカラー化された8000系。08系の換装の後、2016年より8000系の換装が始まっている。

 2017,06,03 藤が丘

2019/09/04