7890・7990形
トップページ鉄道写真図鑑阪神電鉄>7890・7990形
 1986年、3801・3901形の編成組み替え・車体更新を行った際に改番された車両の一つ。種車の3801・3901形は1974年に8両、1977年に4両が製造されたが、西大阪線の難波乗り入れを考慮に入れており、抑速ブレーキ、発電ブレーキを搭載して急勾配にも対応した車両となっている。元より当時の阪神優等車には発電ブレーキを搭載した車両は少なく、4両が故障及び事故により1986年に廃車されると余剰が懸念され、その解消の為に本線用の6両と武庫川線用の2両に分割し、それぞれ車体更新及び改造を施して改番することとなった。このうち武庫川線用に改造されたのがこの7890・7990形である。この経緯により1形式1両と言う非常に珍しい車両となっている。改造に際しては7890号車は廃車発生品を流用して電装化された他、発電ブレーキの省略や制御器の換装がなされている。既に武庫川線にも投入されていた7861形と異なりこちらは武庫川線専用車とされたため、最高速度は45km/hにとどまっている。1994年に車椅子スペースが取り付けられ、2000年にはワンマン化改造が施される等後天的な改造も各種行われているが、現在も2両の陣容で武庫川線にて活躍している。8801形なき今、貴重な3801・3901形の生き残りであるが、2020年の5500系導入により同年7月に廃車された。廃車後、7890号車が整備されており、2021年より武庫川団地の中央部にて静態保存されている。

 2008,03,13 武庫川


■Variation
 5500系に置き換えられ役目を終えた7890形だが、7890号車は武庫川団地内でコミュニティスペースとして活用されることになり、2021年に尼崎車庫から武庫川団地まで陸送され、武庫川団地の中央部で保存されている。晩年に前照灯がLED化されているが、そのままの状態で保存されている。

 2024,02,26 武庫川団地
2024/03/20